


1日(月)・29日(月)
【営業時間】
11時〜19時まで営業
Tel:046-288-2727

鰻、サーモン、ワカサギ、とろろがたっぷり。
ご飯の中には○○○○が・・・
総重量1.4kg。 ¥2.750(税込)。これまで完食した方は今までお二人。板さんが自信を持って作り上げただけあり、味には自信があります。是非挑戦してみませんか?
↓下記画像をクリックしてご覧ください↓


| |
![]() | 「みはる」のレストランで“Tポイント”使えます。 旅館みはるレストランにてご利用いただいた金額に応じてポイントが貯まります。ぜひ活用してポイントを貯めませんか。 |
![]() |
雨の日サービス始めました。 雨の日レストランにご来店頂いたお客様に麺類100円引きのサービスをしています。 ✳︎イベント期間中は除きます。 |
![]() |
コインランドリー設置しました。 洗濯機1回200円(5kgまで)/1台。乾燥機1回20分100円(4.5kgまで)/1台。✳︎洗剤は各自ご用意下さい。 |
宮ヶ瀬ダム情報 | |
![]() |
宮ヶ瀬ダムの観光放流:宮ヶ瀬ダムでおこなわれている観光放流は圧巻です。ゴゴーッという轟音とともに目の前に繰り広げられる、放流量1秒間30㎥、放流時間6分間に及ぶ人工の大瀑布。映像では実感できないショーを体感できます。【実施時間】
午前11:00~11:06 (6分間)、午後 2:00~ 2:06 (6分間)。4月~11月: 毎週水曜日、毎月第2日曜日、毎月第2第4金曜日。その他不定期日(イベント放流) 詳細はHome Pageをご覧ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、宮ヶ瀬ダムの観光放流が中止されていましたが、11月の水曜日(祝日をのぞく)、および第2・第4金曜日に行われることになりました。 11/10(水)、11/12(金)、11/24(水)、11/26(金) 【実施時間】 ①11:00~11:06(6分間)、②14:00~14:06(6分間)の1日2回 |
![]() |
ダム管理階段の開放:宮ヶ瀬ダムのダム管理階段の開放時間は10時〜15時。高低差125メートル、498段の階段を登るか、降りるかチャレンジしてみてはいかがですか。 |
※観光放流とダム管理階段の開放スケジュールは宮ヶ瀬ダムのみどころをご覧ください。 |
同サイトが、昨年「夏に行きたい観光ダム ベスト10」を専門家に選んでもらった結果、「宮ヶ瀬ダム」が1070ポイントで、もっとも有名な「黒部ダム」を抜いて、1位を獲得したと発表しています。
ダムそのものは、水道水を供給する水瓶であり、治水や水力発電など大きな役割を担っています。近年では本来の役割に加え、家族で楽しむことができる観光施設として注目されているようです。
宮ヶ瀬ダムで観光客にもっとも人気なのが観光放流。黒部ダムに比べ約2倍の毎秒30トンと迫力満点です。また圏央道相模原ICの開通で、関東周辺からの交通環境が整ったことと、ダム周辺に様々な観光施設が充実したことなどが人気に繋がったのかもしれませんね。
定期観光放流(4月〜11月まで) は、「毎週水曜日」と「第2日曜日」に実施されます。また、不定期日にイベント放流が行われます。詳細は相模川水系広域ダム管理事務所のホームページをごらんください。
「ダムランキング」に関する記事は「NIKKEI STYLE」をごらんください。
宮ヶ瀬湖が目の前!自然を満喫できるレジャーがいっぱい♪